そろそろ2歳の二頭龍
ザック&ウィージーの話をしようかな。
カリフォルニア州在住のバーバラさんっておばちゃんが飼ってる二頭龍。そう、頭が二つあるの。というより、一つの身体をシェアしてる二匹かな?写真の無断転載マズイかもしれないけど、怒られたら削除しマッスルから、とりあえず今すぐ皆さんに見て欲しい!

向かって左がザック、右がウィージー。
この迫力、どーよ?!まさしく怪獣!カッコイーでしょー!!ウチのコだったら、きっと「マイギドラ」って名付けられてたNE!クリアネイルがどーのとか、レザーバックがどーのとか、もはやどーでも良くなって来ますな。
いわゆる結合双生児ってわけだけど、結合双生児というのは70%が女の子なんだって(人間も)。でも、ザック&ウィージーは男の子。
卵に結合双生児が含まれている確率は1500万に1、その卵から生きてハッチする確率は2500万に1。そして、そのほとんどもハッチして3-5ヶ月以内に死んでしまう。でも、ザック&ウィージーは来月6月14日に2歳の誕生日を迎える立派な大人・・・どんだけミラクルなトカゲなんだ!!
飼い主のバーバラさんはBeardedDragon.Orgでザック&ウィージー専用スレッドを作って、成長記録を綴ったり、みんなの質問に答えたりしてるの。すでに80ページ以上あるから私も全部は読んでないんだけど、なかなか興味深いYO!!(あ、そうそう、カリフォルニア州在住のバーバラさん、とかって身近な人っぽい書き方しちゃったけど、別に私は面識などないんです。勝手にスレッド読んでるだけ・・・すんません)
それぞれの頭は完全に独立した性格や感情を持っていて、片方が怒ってアゴを膨らませている時、もう一方はマッタリしてるなんてこともあるとか。好き嫌いも別々で、ザックはワーム好き、ウィージーは野菜好き。
それから、心臓も胃も肺も二匹でシェアしてるんだけど、それぞれの頭が肺をコントロールしてるらしい・・・つまり、二匹の呼吸のタイミングはたまたま同じ時もあればズレてる時もある。おもしろーい!!
バーバラさんによると、結合双生児のフトアゴが生き延びる可能性は結合の仕方によるところが大きいそうで、ザック&ウィージーの場合は真上から見るとかなり完璧なアルファベットの「Y」字型。それが良かったみたい。これがもっと小文字の「y」みたいに、片方がほぼ完全体でそこからもう一方の頭が突き出てる、みたいな形だと、完全体の方が支配的になったりして難しくなるらしい・・・
結合双生児のフトアゴの死亡原因ナンバーワンは、片方が食べ物を飲み込もうとしてる時にもう一方が窒息しちゃうことだから。確かに、どちらかが支配的になると危険そうだよね。
その点、ザック&ウィージーは正反対のことをやりたがったりはよくするものの、基本的には大の仲良し!男の子二人なのに、全くミラクルだわ!!長生きしてね!

カリフォルニア州在住のバーバラさんっておばちゃんが飼ってる二頭龍。そう、頭が二つあるの。というより、一つの身体をシェアしてる二匹かな?写真の無断転載マズイかもしれないけど、怒られたら削除しマッスルから、とりあえず今すぐ皆さんに見て欲しい!

向かって左がザック、右がウィージー。
この迫力、どーよ?!まさしく怪獣!カッコイーでしょー!!ウチのコだったら、きっと「マイギドラ」って名付けられてたNE!クリアネイルがどーのとか、レザーバックがどーのとか、もはやどーでも良くなって来ますな。
いわゆる結合双生児ってわけだけど、結合双生児というのは70%が女の子なんだって(人間も)。でも、ザック&ウィージーは男の子。
卵に結合双生児が含まれている確率は1500万に1、その卵から生きてハッチする確率は2500万に1。そして、そのほとんどもハッチして3-5ヶ月以内に死んでしまう。でも、ザック&ウィージーは来月6月14日に2歳の誕生日を迎える立派な大人・・・どんだけミラクルなトカゲなんだ!!
飼い主のバーバラさんはBeardedDragon.Orgでザック&ウィージー専用スレッドを作って、成長記録を綴ったり、みんなの質問に答えたりしてるの。すでに80ページ以上あるから私も全部は読んでないんだけど、なかなか興味深いYO!!(あ、そうそう、カリフォルニア州在住のバーバラさん、とかって身近な人っぽい書き方しちゃったけど、別に私は面識などないんです。勝手にスレッド読んでるだけ・・・すんません)
それぞれの頭は完全に独立した性格や感情を持っていて、片方が怒ってアゴを膨らませている時、もう一方はマッタリしてるなんてこともあるとか。好き嫌いも別々で、ザックはワーム好き、ウィージーは野菜好き。
それから、心臓も胃も肺も二匹でシェアしてるんだけど、それぞれの頭が肺をコントロールしてるらしい・・・つまり、二匹の呼吸のタイミングはたまたま同じ時もあればズレてる時もある。おもしろーい!!
バーバラさんによると、結合双生児のフトアゴが生き延びる可能性は結合の仕方によるところが大きいそうで、ザック&ウィージーの場合は真上から見るとかなり完璧なアルファベットの「Y」字型。それが良かったみたい。これがもっと小文字の「y」みたいに、片方がほぼ完全体でそこからもう一方の頭が突き出てる、みたいな形だと、完全体の方が支配的になったりして難しくなるらしい・・・
結合双生児のフトアゴの死亡原因ナンバーワンは、片方が食べ物を飲み込もうとしてる時にもう一方が窒息しちゃうことだから。確かに、どちらかが支配的になると危険そうだよね。
その点、ザック&ウィージーは正反対のことをやりたがったりはよくするものの、基本的には大の仲良し!男の子二人なのに、全くミラクルだわ!!長生きしてね!

スポンサーサイト
コメントの投稿
こんにちは!たまたま遊びに来ましたぁ
二頭龍ですか!!すごッ!!なんだぁ?!えっ?すごっ!
今いろんなブログ訪問中です。
こちら、ウパ&アクア・・・系的な!感じのブログなんですけど、もし良かったらぜひ一度遊びに来てくださいね@
それじゃっ!
更新がんばってくださいねぇ~v^^
二頭龍ですか!!すごッ!!なんだぁ?!えっ?すごっ!
今いろんなブログ訪問中です。
こちら、ウパ&アクア・・・系的な!感じのブログなんですけど、もし良かったらぜひ一度遊びに来てくださいね@
それじゃっ!
更新がんばってくださいねぇ~v^^
どらポンさんへ
コメントありがとうございます。どらポンさんのブログも見させて頂きました(そちらにもコメント残しました)。ウーパールーパーですね!!きゃっわいー!!
こんにちは^^
凄いですね(*´∇`*)
大きく立派に育ってますよね
これからも長生きしてすくすく育ってくれるといいなっと思います(*'ー'*)
後、リンクさせていただいてもいいでしょうか?^^
凄いですね(*´∇`*)
大きく立派に育ってますよね
これからも長生きしてすくすく育ってくれるといいなっと思います(*'ー'*)
後、リンクさせていただいてもいいでしょうか?^^
miniさんへ
リンク、ぜひお願いします!ブログ初心者でイマイチやり方がわからないんですが、ちょっと見てみますね。間違ったやり方してたら、どうぞご指摘下さい・・・よろしくお願いします!!
はじめまして
ザック&ウィージー君達凄いですね~
ビックリしました(◎_◎;)
かなりのショッキング画像でした。
いつまでも元気に居てくれると良いですよね♪
ビックリしました(◎_◎;)
かなりのショッキング画像でした。
いつまでも元気に居てくれると良いですよね♪
☆ryu☆さんへ
はじめまして!ショッキングですよねー。バブーの結合双生児なら写真やビデオでよく見掛けますが、大人はかなりの迫力です。☆ryu☆さんのページも見させて頂きました(そちらにもコメント残しました)。ああ・・・溜息が出るほど可愛いバブーたちがいっぱい・・・!