マイカイジュ、ありがとう!
2017年5月28日、このブログや、フトアゴ大百科、フトアゴカレンダーなど、全てのインスピレーションの源だったマイカイジュが亡くなってしまいました。あと1ヶ月半で9歳になるところでした。
フトアゴの平均寿命を考えれば、結構長生きした方だったのかな・・・でも、一昨年のアゴの手術、昨年のフトモモの手術も無事に乗り越えて、まだまだ、あと数年は一緒にいられると思ってたのに。
本当に、アッと言う間だったの。それはそれはもう、美しいくらい・・・この9年近く、私が悲しい時も、疲れてる時も、常に飄々とした顔で癒してくれたマイカイジュ、引き際まで超然としていて、めちゃカッコ良かったよ。
一連の流れがわかる、ツイートのまとめです:
https://togetter.com/li/1117468

↑これ、最後になってしまった写真。体色がやけに鮮やかで、目が全然合わなかった時・・・今思えば、貧血でフラフラだったんだと思う。悲しい写真だけど、パッと見は元気そうにも見えるでしょう?でも、私は、この時、確かに何かおかしいと気づいて、翌朝、すぐ救急病院に連れて行った、って、この写真が私の自信につながってるの。自信というか、「後悔はない」という自己暗示の根拠かな・・・まあ、どうせ、エゴでしかないけどね。
しばらく悲しい気持ちが続きそうだけど、可愛がっていたペットを亡くした人なら、誰もが通る道なんだろうな、という範囲なので、大丈夫です。どうかご心配なく・・・
ていうか、あんな楽しいトカゲが死んじゃって、悲しくないわけがないよね!!なんちゅう面白トカゲ、可愛くて、カッコ良くて、美しくて、ウロコの一枚一枚まで、大好きだったよ。
この悲しみさえも、自分にとって、どれほどマイカイジュが大切だったかの証拠みたいに思えて、むしろ、じっくり味わいたいような気分です。
一緒になってマイカイジュのことを可愛がって下さった皆さん、ありがとうございました!
このブログも、フトアゴ大百科も、掲示板も、しばらくそのまま置いときますね。引き続き、飼育上の悩みも、いくらでも受けつけますよー!!私がわからないことでも、一緒に調べます。
フトアゴの平均寿命を考えれば、結構長生きした方だったのかな・・・でも、一昨年のアゴの手術、昨年のフトモモの手術も無事に乗り越えて、まだまだ、あと数年は一緒にいられると思ってたのに。
本当に、アッと言う間だったの。それはそれはもう、美しいくらい・・・この9年近く、私が悲しい時も、疲れてる時も、常に飄々とした顔で癒してくれたマイカイジュ、引き際まで超然としていて、めちゃカッコ良かったよ。
一連の流れがわかる、ツイートのまとめです:
https://togetter.com/li/1117468

↑これ、最後になってしまった写真。体色がやけに鮮やかで、目が全然合わなかった時・・・今思えば、貧血でフラフラだったんだと思う。悲しい写真だけど、パッと見は元気そうにも見えるでしょう?でも、私は、この時、確かに何かおかしいと気づいて、翌朝、すぐ救急病院に連れて行った、って、この写真が私の自信につながってるの。自信というか、「後悔はない」という自己暗示の根拠かな・・・まあ、どうせ、エゴでしかないけどね。
しばらく悲しい気持ちが続きそうだけど、可愛がっていたペットを亡くした人なら、誰もが通る道なんだろうな、という範囲なので、大丈夫です。どうかご心配なく・・・
ていうか、あんな楽しいトカゲが死んじゃって、悲しくないわけがないよね!!なんちゅう面白トカゲ、可愛くて、カッコ良くて、美しくて、ウロコの一枚一枚まで、大好きだったよ。
この悲しみさえも、自分にとって、どれほどマイカイジュが大切だったかの証拠みたいに思えて、むしろ、じっくり味わいたいような気分です。
一緒になってマイカイジュのことを可愛がって下さった皆さん、ありがとうございました!
このブログも、フトアゴ大百科も、掲示板も、しばらくそのまま置いときますね。引き続き、飼育上の悩みも、いくらでも受けつけますよー!!私がわからないことでも、一緒に調べます。
スポンサーサイト