fc2ブログ

ホッケーのこと

ここ数年ほど、アイスホッケー観戦にハマッています。

私は高校の頃にちょっと松井秀喜ラブで、寮の自室にポスターを貼り、写真集など持ってたくらいで(面食いでゴメンナサイ)、基本的にスポーツ観戦なんか興味ゼロのタイプだったんだけど、ホッケーは超ーーー面白い!!

見始めた頃は、動きが速過ぎてついて行けないし、何だかランダム&メチャクチャに打ちまくってるだけにも見えたんだけど、見慣れると、全て計算されてることがわかって、うわ、スゴイ以心伝心!!とか、逆に、あー、今あっちに打とうとしたのに、微妙に失敗・・・とかも見えて来て、ますます面白くなる。

そして何より、試合の展開によって盛り上がって来る怒りのエネルギーみたいなものが強烈で、それが勢いとなったり、逆に邪魔となったり・・・超マインドゲーム。そこが面白い!!

めちゃ速くてめちゃ熱くなって、頭の血管爆発するかって勢いで「今だー!!シューーート!!」と誰もが叫んでる中、本当に上手い選手は、慌てず騒がず落ち着いて、焦らして焦らして、ゴーリーがバランスを崩すのを待って、ゴーリーの足の間からポンッと器用に軽ーくシュートするの。ぷっぎゃあああ・・・(時が止まる)ってなる。

そんなわけで、好きなロサンゼルス・キングスの試合は全て見て、試合のある晩は友達からのお誘いも断り、試合中は仕事の電話も出ないなど、日常生活に支障をきたすレベルです。さー、どーする。

そして、今シーズン、そのロサンゼルス・キングスがスタンレーカップ優勝まであと一勝!!

web_mykyju_doughty.jpg
怪獣もドリュー・ダウティーのジャージを着て応援だ!

そう、トカゲブログでなぜホッケーの話・・・?と思われた皆さん、ごめんなさい。この写真を載せたかっただけなんです。

角度でごまかしてるだけで、実は袖も通ってないし、撮影のためにスチャッと巻いただけなので、ご心配なく・・・

しかし、作る過程はそれなりにメンドクサかった。プリンターで印刷してアイロンで布に貼りつけられるヤツを使ったのだけど、色合いがヘンでやり直し、サイズが合わなくてやり直し、布を切り抜くのもドキドキするし、相変わらず、一発ギャグのために時間&労力の掛け過ぎ・・・フォトショップの方がラクだったかも?

ちなみに、改めて気づいたことには、フトアゴって本当にフト(デブ)ですね・・・え?こんなに?と思わず真顔になるほど腹回りが凄かったYO。

ゴー・キングス・ゴー!!次回の試合は明後日・・・もはや何も手につかない。

(追記:優勝しました。わーーーい!!)

スポンサーサイト



プロフィール

シャらケン

Author:シャらケン
ロサンゼルス在住のシャらケンです。15歳で留学し、そのまま永住。バツイチの40歳女性。
2017年5月28日、フトアゴヒゲトカゲのマイカイジュが亡くなってしまいました。あと1ヶ月半で9歳でした。
フトアゴ大百科 サイト

ツイッター
ブログ カテゴリ
ブログ 最新コメント
ブログ 月別アーカイブ
ブログ カウンター(総合)
ブログ カウンター(現在)
現在の閲覧者数:
ブログ 検索フォーム
リンク
QRコード
QRコード