血液検査の基準値
めちゃ著作権侵害だけど、怒られたら速やかに削除するから許してちゃぶだい<だからその前に印刷しときな!!
これ。
権利保持者に検索されないよう、軽く伏字で・・・ダグXス・メーダー著「ReptXle MedXcine and SurgXry」という専門書の1ページです。この本は、爬虫類専門の獣医さんも参照として手元に備えとくような、爬虫類医療のバイブルらしい。
一番左の列がそれぞれの成分&単位で、次がフトアゴ、残りの右2列は、イグアナとか他のトカゲの基準値。わけわかんないなりにも、数字だけ見比べて、あ、これは基準値ど真ん中だから大丈夫そうだな、とか、これは基準値から少し外れてるけど、何だろう?と調べてみたり・・・<ま、本来は全体的なバランスを見るものだろうから、そういう見方は超素人に違いないけど。
でも、何から何まで獣医さんに任せっ切りもイヤだよね!!・・・いちいち勝手に調べて来ては、専門の獣医さん相手にアレコレ口を出すので、「また踊らされてるぞ!!」としょっちゅう怒られてる私。きっとめんどっちい飼い主と思われてるけど、全くもって気にしない。うふふ☆
誰かの役に立つことを祈って・・・


これ。
権利保持者に検索されないよう、軽く伏字で・・・ダグXス・メーダー著「ReptXle MedXcine and SurgXry」という専門書の1ページです。この本は、爬虫類専門の獣医さんも参照として手元に備えとくような、爬虫類医療のバイブルらしい。
一番左の列がそれぞれの成分&単位で、次がフトアゴ、残りの右2列は、イグアナとか他のトカゲの基準値。わけわかんないなりにも、数字だけ見比べて、あ、これは基準値ど真ん中だから大丈夫そうだな、とか、これは基準値から少し外れてるけど、何だろう?と調べてみたり・・・<ま、本来は全体的なバランスを見るものだろうから、そういう見方は超素人に違いないけど。
でも、何から何まで獣医さんに任せっ切りもイヤだよね!!・・・いちいち勝手に調べて来ては、専門の獣医さん相手にアレコレ口を出すので、「また踊らされてるぞ!!」としょっちゅう怒られてる私。きっとめんどっちい飼い主と思われてるけど、全くもって気にしない。うふふ☆
誰かの役に立つことを祈って・・・


スポンサーサイト