fc2ブログ

爬虫類イベントに行って来たよ

日本でもジャパンレプタイルズショー@静岡が開催中らしいけど、今週末、ロサンゼルスでも開催中なんですよ。

super_show_2011.jpg
レプタイルスーパーショー。安易にスーパーとか付けるネーミングセンスがグー。

もちろん私も行って来ましたよ!可愛いバブーが一杯いた!!しかし、シルクバックの暴落振りはちょっとショック・・・過去の日記によると、私が初めてシルクバックをナマで見たのは、2009年の6月だから約2年前だけど、当時は親指サイズのバブーが1000ドルだったの。それが今日のイベントでは200~300ドル・・・一番安いのは100ドルだったよ<もしかして尾切れとかしてたのかもしれないけど。マイカイジュでさえ(という言い方は大変失礼ですが)税金&送料込みで130ドルだったっちゅ!!<約3年前。もー、マイカイジュは今なら30ドルレベルかもね!<爬虫類イベントで叩き売りされてたら。やべーっしゅ。ま、シルクバックに関しては、暴落したというより、最初があまりにバブルだっただけだろうけど、つくづく業深い商売だと思いました・・・

web_mykyju_110.jpg
関係ないけど、片足浮いてますよ。

フトアゴ以外では、ツノガエルさんがカワイーと思った。あと、サイイグアナのアダルトを見たかったんだけど(お迎えの予定はナシ。ただ見て惚れ惚れしたかっただけ)1歳半くらいの小さいコ1匹しか見当たらなかったよ。

ヘビさんは私サッパリわからないのだけど、パッと見、同じような太さ&模様の2匹が300ドルと5000ドルとかって全然値段が違うので、私がなぜ??って怪訝な顔をしてたら、ブースのお兄さんが5000ドルの方を指差し、また別の5000ドルのを指差し、コイツとコイツを掛け合わせると、コイツができるのです、とさらに別の8000ドルのを指差した・・・5000ドルのは2匹とも黒っぽいのに、8000ドルのは白っぽいんだよ。黒っぽいの同士を掛け合わせて白っぽいのができるってこと?どーゆーこと?不思議ですね・・・

戦利品はシルクワームとカルシウムだけ。つまらなくてゴメン。しかも、ガソリン代と入場料(クーポン使って11ドル)を考えると、ちっとも安くなってないってオチ・・・

ま、久々の爬虫類イベント、満喫できて良かったです!!静岡参戦の皆さんは楽しめたかな?静岡の方がずっと凄そうだなー・・・


sharakenをフォローしましょう



スポンサーサイト



テーマ : 爬虫類
ジャンル : ペット

プロフィール

シャらケン

Author:シャらケン
ロサンゼルス在住のシャらケンです。15歳で留学し、そのまま永住。バツイチの40歳女性。
2017年5月28日、フトアゴヒゲトカゲのマイカイジュが亡くなってしまいました。あと1ヶ月半で9歳でした。
フトアゴ大百科 サイト

ツイッター
ブログ カテゴリ
ブログ 最新コメント
ブログ 月別アーカイブ
ブログ カウンター(総合)
ブログ カウンター(現在)
現在の閲覧者数:
ブログ 検索フォーム
リンク
QRコード
QRコード