fc2ブログ

2016年の年賀状

あら・・・すんごくボケてた。ツイッターにはアップしたんだけど、ブログにアップするの忘れてた・・・

というわけで、イマサラながら:

web_newyears_2016.jpg
あけおめサル年!今年もヨロシク!!

ま、ちょうど新年度だしね!!(←こじつけ)
スポンサーサイト



あけおめ2015!

あけましておめでとうございます。2014年は、私、本厄だったため、防災頭巾をかぶって部屋の隅で体育座りして過ごしましたが、後厄の2015年も同じ予定です。よろしくお願いします。

newyears_2015.jpg
トカゲ羊:「人間女性の30代って厄年だらけだね」

・・・と言いつつ、2015年も一緒にフトアゴ生活を楽しみましょうねー!!

フトアゴカレンダー、引き続き発売中です。ご注文はこちらからどうぞ:
http://www.futoago.com/calendar2015.html

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。2013年はトカゲのことばかり考えて生きていました。2014年も同じ予定です。よろしくお願いします。

さて、もっと本気の年賀状を作ってる最中だけど、もう元旦も過ぎちゃったのにまだまだ終わりそうにないので、ずっと前に全然関係ないマイプロジェクトのテスト版(<ここポイント。テスト版だから雑なんです)として作ったものに「2014」だけつけて、とりあえずアップしときますね:

horse_2014_test.jpg
あけおめ!

何だよ、そのマイプロジェクトって、意識高い系かよ、なんかウザ!って感じだろうから、ちょっと補足すると、マイカイジュが巧みに手綱を引いて馬を走らせてる夢をホントに見たのです。その時のブログはこちら・・・2010年8月だから、もう3年以上も経っちゃった。この夢を写真で再現しよう!というプロジェクトであります。夢見てるだけじゃダメだもん、ドンドン積極的に動いて、ドンドン実現しないとネ。やっぱ意識高!

もう一つ、手の上にいたマイカイジュがサーッと走って行って、それを追って見上げると、目の前に両開きの大きな扉があり、マイカイジュの鼻先がコツンとぶつかると、その重そうな扉がギギギ・・・と開いて、向こう側には全く別の宇宙が広がってる、という夢を見て、それも再現したい。イマイチだけど、テスト版(だから雑です):

universe_test.jpg
トカゲが開けてくれた扉の向こうに新しい宇宙、って象徴的でしょう。

これは、ツイログによると2012年3月に見た夢だけど、写真じゃなくて、映像(アニメーション?)にしないと成り立たないかな?とも思ってる。大袈裟過ぎず、軽薄過ぎず、過去とも未来ともつかない、無国籍でイイ感じの扉を常に探してる<フツーでいいんだよ、フツーで!と言いながら、結構ウルサイ系。

さらにもう一つ、レオナルド・ダ・ヴィンチの「白貂を抱く貴婦人」ってわかる?あれを私とマイカイジュに変えたものもやってる。ネットに自分(人間)の写真を載せるのイヤだから、自分の顔写真のレイヤーだけ消したテスト版(だから雑なんですって):

portrait_no_face_test.jpg
トカゲが微妙に大き過ぎない?!という部分も含めてグー。

どう?素晴らしくない?今はまだギャグやパロディーに見えちゃうと思うけど、真剣にやるつもり。ズドーンと重厚な油絵・肖像画で、こ、これはマジだ・・・!!って滲み出るような。最終的にはバカデカいキャンバスに印刷して玄関に飾るの。悪趣味な成金風だよ。

・・・と、話が長くなったけど、この3点セットで(馬・宇宙・肖像画)一つの夢シリーズなのだ。

新年早々、濃いトカゲ話にお付き合い頂きまして、ありがとうございました。2014年も一緒に楽しみましょう!!

テーマ : 爬虫類
ジャンル : ペット

祝!ヘビ年!!

皆さん、あけましておめでとうございます!!

newyears_2013.jpg
クリックして大きな画面でご覧下さい。

2012年は、マイカイジュやフトアゴやトカゲのことばかり考えていました。2013年も同じ予感。

今年もみんなでフトアゴ生活、楽しみましょー!!

テーマ : 爬虫類
ジャンル : ペット

あけおめ2012年

あけましておめでとうございます。

web_newyears_2012.jpg
クリックして大きな画面でご覧下さい。

2011年は、世界的にいろんな意味で大変な一年でしたね・・・日本の大震災はもちろん、ニュージーランドやトルコでも大きな地震があったし、タイでは大洪水。911の10周年を前にしてウサマ・ビンラディンが殺され、また、スティーブ・ジョブズ、カダフィ大佐、キム・ジョンイルと、良くも悪くも歴史に名を刻んだ人たちが次々と亡くなりました。一方、なでしこジャパンが世界一なんて嬉しいニュースもありましたね。

いろいろあり過ぎて、大女優エリザベス・テイラーが亡くなったり、英ウィリアム王子がご結婚されたことなど、もはや誰も覚えていません。

個人的には、ツイッターを始めて、さらに多くの爬虫類好きの皆さんと知り合い(ペットが趣味の人っているんだー!と、自分のことは棚上げしてビックリ仰天)、フトアゴ大百科 サイトを開設し、皆さんから写真を募集してフトアゴカレンダー作成&販売と、やっぱりフトアゴだらけの一年でした。

web_mykyju_114.jpg
オメーさんのせいだよ!

web_mykyju_115.jpg
えッ?!

また唐突にわけわからないヤル気を出しやがった様子です。以前、こんなムリに挑戦していたトカゲのことですから、油断できません。ところが・・・

web_mykyju_116.jpg
・・・・・。

この体勢でしばらく呆然としてたのですが、これ、明らかに困ってますよね?

web_mykyju_117.jpg
よいしょっと。

web_mykyju_118.jpg
ズズ・・・

web_mykyju_119.jpg
ズルズル・・・

web_mykyju_120.jpg
・・・トン。

web_mykyju_121.jpg
ハッピーニューイヤー。

というわけで、2012年もよろしくお願いします!!


sharakenをフォローしましょう



テーマ : 爬虫類
ジャンル : ペット

プロフィール

シャらケン

Author:シャらケン
ロサンゼルス在住のシャらケンです。15歳で留学し、そのまま永住。バツイチの40歳女性。
2017年5月28日、フトアゴヒゲトカゲのマイカイジュが亡くなってしまいました。あと1ヶ月半で9歳でした。
フトアゴ大百科 サイト

ツイッター
ブログ カテゴリ
ブログ 最新コメント
ブログ 月別アーカイブ
ブログ カウンター(総合)
ブログ カウンター(現在)
現在の閲覧者数:
ブログ 検索フォーム
リンク
QRコード
QRコード