産卵箱
またまた久し振りの更新になっちゃった。人間は虫刺され問題に悩まされて発狂死寸前だけど、トカゲは元気でーす!!
と、元気は元気なのだけど。
少し前からシェルターの中で床をガリガリ掘ってることがあって、まさか無精卵?と、毎日お腹をグリグリ触りまくってるけど、よくわからない・・・今のとこ、たまにガリガリ掘る以外は、いつもと全く変わらない。
掘る以外には、どんな兆候があるのかな?落ち着かないとか、威嚇するとか、拒食とか??<経験者の皆さん、教えて下さい!!
ウチはタイルだから掘れないし、卵詰まりとか怖いから、一応、産卵箱を用意してみたよ。

こんな感じ。
BeardedDragon.Orgでオススメされてた方法だけど、もっと良い方法はあるかな?怪獣の全身が入るくらいのゴミ箱に、水で湿らせて固めた砂を入れただけ・・・人間の子供が砂場で遊ぶ用の砂を買って来たの。
ちなみにシリカサンドってヤツは、見た目はサラサラの粉状でも、実はガラスの粉と同じで顕微鏡で見るとギザギザだから、誤飲するとお腹の中に傷が付いてヤバイんだって・・・滑り止めとして道路の舗装にも使われるらしーよ!これはいかにもやべーっしゅ!!床材や産卵箱に砂を使ってる人は、今すぐパッケージをチェック!
んで、この箱を入れて最初の3日は、不思議そうに見つめるばかりで全然使ってくれなかったの。ケージ内の湿度が上がりそうだし、カビも心配だから、使わないならどかしちゃおうかと思ってた矢先・・・

掘ってます。

まだまだ掘ってます。
ところが、掘るだけ掘って、何か産みそうな気配も何もなく、やめちゃいました・・・

砂遊びしたかっただけですか?

カツラみたいになってますよ。
どーなんだろ?人間の考え過ぎ?卵は産まずに吸収しちゃうこともあるんだってね・・・爬虫類、まだまだわからないことだらけです。


と、元気は元気なのだけど。
少し前からシェルターの中で床をガリガリ掘ってることがあって、まさか無精卵?と、毎日お腹をグリグリ触りまくってるけど、よくわからない・・・今のとこ、たまにガリガリ掘る以外は、いつもと全く変わらない。
掘る以外には、どんな兆候があるのかな?落ち着かないとか、威嚇するとか、拒食とか??<経験者の皆さん、教えて下さい!!
ウチはタイルだから掘れないし、卵詰まりとか怖いから、一応、産卵箱を用意してみたよ。

こんな感じ。
BeardedDragon.Orgでオススメされてた方法だけど、もっと良い方法はあるかな?怪獣の全身が入るくらいのゴミ箱に、水で湿らせて固めた砂を入れただけ・・・人間の子供が砂場で遊ぶ用の砂を買って来たの。
ちなみにシリカサンドってヤツは、見た目はサラサラの粉状でも、実はガラスの粉と同じで顕微鏡で見るとギザギザだから、誤飲するとお腹の中に傷が付いてヤバイんだって・・・滑り止めとして道路の舗装にも使われるらしーよ!これはいかにもやべーっしゅ!!床材や産卵箱に砂を使ってる人は、今すぐパッケージをチェック!
んで、この箱を入れて最初の3日は、不思議そうに見つめるばかりで全然使ってくれなかったの。ケージ内の湿度が上がりそうだし、カビも心配だから、使わないならどかしちゃおうかと思ってた矢先・・・

掘ってます。

まだまだ掘ってます。
ところが、掘るだけ掘って、何か産みそうな気配も何もなく、やめちゃいました・・・

砂遊びしたかっただけですか?

カツラみたいになってますよ。
どーなんだろ?人間の考え過ぎ?卵は産まずに吸収しちゃうこともあるんだってね・・・爬虫類、まだまだわからないことだらけです。


スポンサーサイト